羽羽便り 44 総会 無事に終了! バドミントンサークルの総会が無事終わりました。 とはいっても、30分足らずの時短総会新旧役員のあいさつと会計報告のみ 通常なら、メンバーのひとことや会食をして楽しい時間を過ごすのですが、今回は、お弁当、お茶、お菓子のお持ち帰りちょっと残念ではあります。 そんなコロナ過でマスクをしての練習毎回除菌の準備など大変な事もありましたがコロ… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月25日 バドミントン 総会 桜 続きを読むread more
ウォーキング 2021年2月のトータル 今年も二ヶ月過ぎ、昨日は啓蟄(けいちつ)眠っていた虫たちが目覚める頃早く暖かな春が訪れて欲しいです。 2月のウォーキング結果です。歩数合計 130,098歩目標10万歩、達成です。 今日は、春の嵐が吹いています。下着メーカーのワコールさんが制定した「スリムの日… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月06日 ウォーキング 春 マウスアート 続きを読むread more
2021年2月の読書記録(2) 2021年2月の読書記録(2) 幅広い年代の女性の生き方について と電子書籍漫画 『女の子が生きていくときに、 覚えていてほしいこと』著者:西原 理恵子 少し長い反抗期が続いている娘たちを思いながら読んでみました。 子育てのこと、旦那さんのこと、女性が生きていくこと等々実体験あってこその力強い内容です。 好きなとこの抜… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月01日 読書 電子書籍 漫画 続きを読むread more
2021年2月の読書記録(1) 2021年2月の読書記録です。 目標の10冊を達成できず残念ですが、緊急事態宣言が解除され、少しほっとしています。 『ニャンと簡単に身につく!心が休まる「アドラー心理学」』著者:宿南 章簡単に身についたかどうかは不明ですが、なるほど、フムフムやってみようかなと、思えました。 心地よくもっと楽しくなる方法、あくせくせず、がんばりすぎ… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月01日 読書 電子書籍 心理学 続きを読むread more